top of page

ごあいさつ
Introduction
院長プロフィール

院長 川嶋 明
日本歯科大学新潟歯学部卒 博士(歯学)
KPGC インストラクター(1980-1984)
SEC1-0 インストラクター(1985-2000)
日本歯科大学新潟歯学部矯正学教室所属
日本歯科大学新潟歯学部歯科理工学研究員
S58年 宇都宮市に開業


International congress of Oral Implantologists
2001年 国際認定医取得 2001年 国際専門医取得



Experimental 30Pd-15Cu-54Ag and 12Au-20Pd-15Cu-52Ag alloys containing 1% zinc as a deoxidizer(APZ and APGZ)were prepared and a minimal mass of iridium, ruthenium and osmium determined by preliminary investigation, was independently inoculated into APZ and APGZ alloys.Using dental precision casting technique, cast specimens were made from these alloys and both mechanical properties and grain size of the the alloys were measured.Most of the mechanical properties of APGZ series were improved by inoculation with 200ppm Ir, 300ppm Ru and 200ppm Os.After softening heat treatment, tensile strength and elongation had a highly significant correlation with grain size, and significantly increased as the grain size decreased.
スタッフ紹介

歯科医師
Dr. 大橋 佳奈
奥羽大学歯学部卒

歯科医師
Dr. 川嶋 彩花
日本歯科大学生命歯学部卒
日本外傷歯学会 認定医
日本臨床歯科補綴学会
(JCPDS学会)所属
.jpg)
歯科医師
Dr. 川嶋 優花
日本歯科大学生命歯学部卒
博士(歯学)歯科矯正学
日本矯正歯科学会所属
日本顎変形学会所属
American Association of Orthodontists 所属

矯正歯科認定医
Dr.坂本 麻由里
東北大学歯学部卒業
東北大学歯学部顎口腔矯正学分野
非常勤講師
日本矯正歯科学会 認定医
日本矯正歯科学会所属
東北矯正歯科学会所属

歯科技工士
DT. 大塚 勉
⭐️常勤デンタルテクニシャン⭐️
セラミックから義歯
ステインテクニック
アタッチメント
インプラント まで担当しているスパーテクニシャン

スタッフ一同
当院の治療方針について
真の医療を目指し、快適な口腔内を維持できるよう、スタッフ一同、一人一人のお時間を設定してお待ちしております。治療に対して、ご不安やご希望などがございましたらご遠慮なくお申し付けください。
当医院は専属の常勤デンタルテクニシャン(DT. 大塚 勉)が常駐しており、歯科医師と綿密な連携により、グレードの高い審美性、機能そして迅速なリペアーに対応することが可能です。より丁寧できめ細やかな、そして迅速な処置によりより良い状態での治療を提供致します。
一人一人治療に対する希望を取り入れます。
皆さんの治療に対するご希望をお話ください。
治療計画をご説明をしてから治療に入ります。
何かご希望があれば、ご遠慮なくお申し付けください。
〈真の医療を目指します〉
私たちは、見せかけの『きれい』ではなく、全身的に隠れている問題を含め、審美的により美しい歯を取り戻すための真の医療を目指しています。
1度治療した口の中を、どのようにしたらできるだけ長く、良い状態で維持することができるかを考えています。
『隠れている問題』とは…
顎関節からはじまり、見えない部分である根や歯ぐきを徹底的に治療します。その際、できるだけ自分の歯を大切にし、抜歯を回避すべく処置をします。口腔内に表れている症状だけでなく、全身的な問題を検証し、総合治療を行います。
頭痛、肩こり、腰痛、頸部の痛み、湿疹、心臓病、糖尿病など、全身に原因を持つ症状が、歯科との意外な関係により口腔内の問題を引き起こしている事があります。
院長プロフィール
スタッフ
治療方針
bottom of page