top of page

歯内治療
●『 根が膿んでいるので歯を抜かなければならない 』との言葉に、ほとんどの人が
歯を抜くのは……….。
と思うのではないでしょうか? 本当に歯を抜くしかないのか?他に方法はないのか?と考える人は多いと思います。
以前も何回か根の治療をしたが何度も膿んでしまう。
外科的な治療をしたが経過が良くない
根本的に根の治療を見直すには、
歯の根の中(根管治療)
歯の周り (歯周治療)
顎関節
安全な被せ物の見直し
噛み合わせ等の治療もする事で劇的に安定した治癒をもたらします。
なぜ、どこが原因なのかを見ていきます。
●最初の根の処置(根管治療)をいかに丁寧に治療するかがポイントになります。
当院では、残念ながら根の治療をすることになってしまった歯を細部まで確認し、難治性と思われる症例は、CTによる3次元的画像を駆使し治療を行っていきます。
根の治療はとても大切です!
bottom of page